コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ap-lab

  • HOME
  • 研究室について
  • 調布note
  • ケンデバ
  • 共立女子大学

研究室活動

  1. HOME
  2. 研究室活動
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 管理者 お知らせ

【イベント開催】「おいしいけんちく」が帰ってくる!

今年2月に仲綾子部会長が”I’ll be back”と言っていたか記憶に定かではありませんが、日本建築学会子ども教育支援建築会議子ども教育事業部会主催の「けんちく広場ONLINE 20 […]

2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 管理者 お知らせ

【メディア掲載】住宅新報6月28日号

高橋が株式会社住宅新報より取材を受け、6月28日の住宅新報に掲載されております! 1面の半分という内容ですので、文字を判別できる解像度かつ全文アップは控えさせていただきますが、Webにも同じ内容が掲載されておりますので、 […]

2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 管理者 お知らせ

7月10日富士見BASEオープニングイベント開催!

SUGAWARADAISUKE建築事務所と高橋ゼミでプロデュースしている「調布市空き家エリアイノベーション事業 まちの「つながり」プロジェクト」のオープニングイベントが富士見BASEにて7月10日(日)に開催されます。 […]

2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 管理者 南部町プロジェクト

梅雨にも負けず

いろいろ目白押しではございますが、梅雨にも負けず、なんとかギリギリでやっております。 富士見BASEのライブラリ準備とか、子どもコンペの最終チェックとか、南部町のオンラインミーティングとか。 とてもタイトなスケジュールで […]

2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 管理者 研究室活動

2022年も6月です

2022年度が始まってから2ヶ月が過ぎました。 忙しすぎていろいろあっという間の毎日ですが、調布も南部町もこどもコンペもそこそこ順調に進んでいます。 山形が加われば最強ですね。 調布はチャレンジショップ事業者も決まりまし […]

2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 管理者 お知らせ

2021年度もお世話になりました!

更新をあまりにもサボっていたため、2021年度のラスト3ヶ月を一気に振り返ります。 卒業制作・卒業論文最終審査会も無事に終わり、B4スタッフは無事全員卒業となりました! そんな中、B3スタッフは調布プロジェクトに南部町プ […]

2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 管理者 南部町プロジェクト

南部町プロジェクトが始まります!

昨年度からスタートした鳥取県南部町にある敷地面積約1,000㎡、敷地内の建物延床面積約400㎡(蔵付き)の空き家を活用するためのプロジェクトが始まりました。これは空き家を単なるサブリースする使い方ではなく、これまでの、こ […]

2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 管理者 お知らせ

猛烈に進行中

いろいろなことが並行しすぎて情報の整理が出来ておりませんがいろいろ猛烈に進んでおります。とりあえずB3チームの様子でも。向かい合わない、距離を保つを守りながら対面で熱く議論してます! 調布市空き家エリアリノベーション事業 […]

2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月2日 管理者 お知らせ

調布市空き家エリアリノベーション事業 フェーズ0 からフェーズ1までのフットプリント

先日のトークイベントでご紹介した冊子のPDFデータならびにフェーズ0からフェーズ1までの活動記録が動画として公開されております。我々にとっては、とても懐かしい思い出ですが、これがあるからこそ今があるといっても過言ではない […]

2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 管理者 お知らせ

調布市空き家エリアリノベーション事業 1年目の足跡

4月24日に開催された「調布市エリアリノベーション事業 まちのつながりプロジェクト エリアビジョンと3ヶ年の事業構想」トークイベントにご出席いただいた皆様ありがとうございました。昨年10月からはじまった本事業ならびにそれ […]

2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 管理者 お知らせ

デザインで あそぶ まなぶ つながる コドモチョウナイカイ@金沢21世紀美術館

私たちの研究室も参加させていただいている,建築家の式地香織さんが代表を務めるコドモチョウナイカイの活動の記録が金沢21世紀美術館にて,なんと1年間展示されることになりました! タイトルは「デザインで あそぶ まなぶ つな […]

集合写真
2020年11月14日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 管理者 研究室活動

南部町空き家利活用提案ワークショップ!

本日は、D2・来年M1・B3の計14名で、カラフルのふたりの鈴木さんと前田さん、つながる地域づくり研究所の一井さん、そしてZoomを介して南部町、なんぶ里山デザイン機構の皆様と南部町の豪邸空き家(表現がしっくりこないので […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

【イベント開催】「おいしいけんちく」が帰ってくる!

2022年12月19日

【メディア掲載】富士見BASEオープンイベント

2022年7月22日

【メディア掲載】住宅新報6月28日号

2022年6月29日

7月10日富士見BASEオープニングイベント開催!

2022年6月29日

梅雨にも負けず

2022年6月12日

2022年も6月です

2022年6月2日

2021年度もお世話になりました!

2022年3月26日

休日じゃないけどHappy Holidays!

2021年12月23日

南部町プロジェクトが始まります!

2021年9月29日

後期が始まりました!

2021年9月26日

カテゴリー

  • お知らせ
  • メディア掲載
  • 南部町プロジェクト
  • 研究室活動
  • 調布市エリアリノベーション

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年1月
  • 2016年7月
  • 2016年2月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

Copyright © ap-lab All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 研究室について
  • 調布note
  • ケンデバ
  • 共立女子大学
 

コメントを読み込み中…