調布「まちのつながりプロジェクト」が動きます!

調布市まちづくりプロデューサーの高橋です。
いよいよエリアリノベーション事業のメインコンテンツのひとつが動き出します。

第1弾は、まちの「つながり」プロジェクト 第1回講演及びトークセッションということで、八王子市で空き店舗をご自身の設計事務所とカフェへと明治45年創業の老舗を復活させた、建築家・加藤陽介さんをお招きして、私たちまちづくりプロデューサーがお話を伺います。
当日は会場のコロナ対策を万全にした上でこのシンポジウムを行います。
ふるってご参加ください。
参加申込はこちら(調布市のページに飛びます)。

またシンポジウムの今後の予定は以下の通り豪華なメンバーで開催されます!
ご期待下さい!

12/26 第2回講演及びトークセッション
「連鎖する関係性が掘り起こす 人と場とまちの可能性」
宮崎晃吉さん/株式会社HAGI STUDIO 代表取締役

1/31 第3回講演及びトークセッション
「官民連携による空き家活用と伝統的な町並み再生」
加藤誠洋さん/一級建築士事務所のぶひろアーキテクツ代表、元JIA保存問題委員会委員長
遠藤翼さん/合同会社 Walk Works代表社員、栃木市蔵の街遊覧船現役最年少船頭
一条嘉之さん/栃木市総合政策部 蔵の街課副主幹兼重伝建係長

2/28 第4回講演及びトークセッション
「地域プラットフォームの作り方」
高橋寿太郎さん/創造系不動産株式会社代表

加藤さんフライヤー
フライヤー