猛烈に進行中

いろいろなことが並行しすぎて情報の整理が出来ておりませんがいろいろ猛烈に進んでおります。
とりあえずB3チームの様子でも。
向かい合わない、距離を保つを守りながら対面で熱く議論してます!
調布市空き家エリアリノベーション事業 第6回講演&トークセッションはキネマでも楽しいお話をしていただいた杉崎和久氏をお招きして、またまた楽しいお話をしていただきました。調布noteは更新してます。
連載中の宅建受験新報「事例で学ぶ!法令上の制限」も第2回目。連載って本当に大変。現在3回目の原稿を猛スピードで執筆中。
調布市空き家エリアリノベーション事業に関連して、LINE株式会社 行政イノベーション支援チームの本川祐治郎氏 (前氷見市長)と髙橋ゼミが新しい取組を始めます!
とても楽しみ!
そして鳥取県南部町を盛り上げるための秘策?を時間をかけて学生たちと考えていきます。
明日はいよいよ第10回子どものまち・いえワークショップ提案コンペ審査会!
果たしてどうなることやら。
これらを単発のコンテンツとしてリリースする時間も惜しいのでダイジェスト版で!