【イベント開催】「おいしいけんちく」が帰ってくる!
今年2月に仲綾子部会長が”I’ll be back”と言っていたか記憶に定かではありませんが、日本建築学会子ども教育支援建築会議子ども教育事業部会主催の「けんちく広場ONLINE 2022」が、昨年度の「おいしいけんちく」にさらに磨きをかけて帰ってきます!
その名も「おいしいけんちく 環境編」
環境編が付いただけじゃないか!などとおっしゃりたい気持ちはわからないでもありませんが、それは参加してからのお楽しみ!
うちのゼミ生たちもワークショップの内容をより充実したものにしようとねじり鉢巻きで夜なべをしながら頑張っています!
お子さんやお孫さんとご一緒にぜひ参加してみませんか?
郷土料理や地方に伝わる保存食のおいしいけんちくも見てみたい!というのは私の勝手な妄想ですが、ぜひぜひお気軽にご参加下さい!
皆さんとオンラインでお目にかかれますこと楽しみにしております!
タイトル;「おいしいけんちく 環境編」
日時:2023年2月19日(日)13:00~16:00
会場:オンライン(ZOOM)
ゼミの南部町ゼミ合宿や富士見BASEの1周年イベント、怖くて厳しくてたまに優しい高橋ゼミOGの先輩方との情報交換会など、高橋ゼミはフルスロットルで動いております。
年末までには総括して(大雑把にまとめて)皆さんにお届けできればと思っている次第です。
年末までには総括して(大雑把にまとめて)皆さんにお届けできればと思っている次第です。
皆さま、今年も高橋ゼミ一同、大変お世話になりました。
それではよいお年を! ←更新しない気満々
それではよいお年を! ←更新しない気満々