コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ap-lab

  • HOME
  • 研究室について
  • 調布note
  • ケンデバ
  • 共立女子大学

調布市空き家エリアリノベーション事業

  1. HOME
  2. 調布市空き家エリアリノベーション事業
2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 管理者 お知らせ

2021年度もお世話になりました!

更新をあまりにもサボっていたため、2021年度のラスト3ヶ月を一気に振り返ります。 卒業制作・卒業論文最終審査会も無事に終わり、B4スタッフは無事全員卒業となりました! そんな中、B3スタッフは調布プロジェクトに南部町プ […]

2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 管理者 お知らせ

休日じゃないけどHappy Holidays!

次から次へと新しいプロジェクトが始まり、更新する時間も無いほど慌ただしい毎日です。しかも遠方が多くなってきているのが気になります。英気を養うためにも、この日くらいは楽しみましょう!卒業制作、卒業論文ラストスパートのB4( […]

2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 管理者 調布市エリアリノベーション

後期が始まりました!

前回の更新が6月。あれよあれよという間にもう9月末です。もう後期が始まってしまいました。そうこうしているうちに年度末になるのでしょう。後期初日の授業は学部1年生の「課題解決ワークショップ」。建築やまちづくりがまさに「課題 […]

2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月2日 管理者 お知らせ

調布市空き家エリアリノベーション事業 フェーズ0 からフェーズ1までのフットプリント

先日のトークイベントでご紹介した冊子のPDFデータならびにフェーズ0からフェーズ1までの活動記録が動画として公開されております。我々にとっては、とても懐かしい思い出ですが、これがあるからこそ今があるといっても過言ではない […]

2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 管理者 お知らせ

調布市空き家エリアリノベーション事業 1年目の足跡

4月24日に開催された「調布市エリアリノベーション事業 まちのつながりプロジェクト エリアビジョンと3ヶ年の事業構想」トークイベントにご出席いただいた皆様ありがとうございました。昨年10月からはじまった本事業ならびにそれ […]

最近の投稿

さよなら富士見BASE

2023年3月17日

祝卒業、祝修了

2023年3月17日

【イベント開催】「おいしいけんちく」が帰ってくる!

2022年12月19日

【メディア掲載】富士見BASEオープンイベント

2022年7月22日

【メディア掲載】住宅新報6月28日号

2022年6月29日

7月10日富士見BASEオープニングイベント開催!

2022年6月29日

梅雨にも負けず

2022年6月12日

2022年も6月です

2022年6月2日

2021年度もお世話になりました!

2022年3月26日

休日じゃないけどHappy Holidays!

2021年12月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • メディア掲載
  • 南部町プロジェクト
  • 研究室活動
  • 調布市エリアリノベーション

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年1月
  • 2016年7月
  • 2016年2月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

Copyright © ap-lab All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 研究室について
  • 調布note
  • ケンデバ
  • 共立女子大学
 

コメントを読み込み中…