コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ap-lab

  • HOME
  • 研究室について
  • 調布note
  • ケンデバ
  • 共立女子大学

高橋大輔

  1. HOME
  2. 高橋大輔
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 管理者 お知らせ

メディア掲載のお知らせ

住宅新報4月18日号に「創刊75周年 ~残せる器~空き家 追跡」と題して、調布市空き家エリアリノベーション事業、およびこれからの飛田給BASEの活動についてに高橋のインタビューが掲載されております。 また、5月2日号「ひ […]

2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 管理者 調布市エリアリノベーション

3年間ありがとうございました!

富士見BASEクロージングイベントも大盛況! 調布市空き家エリアリノベーション事業の3年間もあっという間でしたが、富士見BASEの半年も本当にあっという間でした。 この事業をご支援いただき、本当にありがとうございました。 […]

2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 管理者 お知らせ

2021年度もお世話になりました!

更新をあまりにもサボっていたため、2021年度のラスト3ヶ月を一気に振り返ります。 卒業制作・卒業論文最終審査会も無事に終わり、B4スタッフは無事全員卒業となりました! そんな中、B3スタッフは調布プロジェクトに南部町プ […]

2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 管理者 お知らせ

休日じゃないけどHappy Holidays!

次から次へと新しいプロジェクトが始まり、更新する時間も無いほど慌ただしい毎日です。しかも遠方が多くなってきているのが気になります。英気を養うためにも、この日くらいは楽しみましょう!卒業制作、卒業論文ラストスパートのB4( […]

2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 管理者 南部町プロジェクト

南部町プロジェクトが始まります!

昨年度からスタートした鳥取県南部町にある敷地面積約1,000㎡、敷地内の建物延床面積約400㎡(蔵付き)の空き家を活用するためのプロジェクトが始まりました。これは空き家を単なるサブリースする使い方ではなく、これまでの、こ […]

2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 管理者 調布市エリアリノベーション

後期が始まりました!

前回の更新が6月。あれよあれよという間にもう9月末です。もう後期が始まってしまいました。そうこうしているうちに年度末になるのでしょう。後期初日の授業は学部1年生の「課題解決ワークショップ」。建築やまちづくりがまさに「課題 […]

2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 管理者 お知らせ

猛烈に進行中

いろいろなことが並行しすぎて情報の整理が出来ておりませんがいろいろ猛烈に進んでおります。とりあえずB3チームの様子でも。向かい合わない、距離を保つを守りながら対面で熱く議論してます! 調布市空き家エリアリノベーション事業 […]

2021年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月2日 管理者 お知らせ

調布市空き家エリアリノベーション事業 フェーズ0 からフェーズ1までのフットプリント

先日のトークイベントでご紹介した冊子のPDFデータならびにフェーズ0からフェーズ1までの活動記録が動画として公開されております。我々にとっては、とても懐かしい思い出ですが、これがあるからこそ今があるといっても過言ではない […]

2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 管理者 お知らせ

調布市空き家エリアリノベーション事業 1年目の足跡

4月24日に開催された「調布市エリアリノベーション事業 まちのつながりプロジェクト エリアビジョンと3ヶ年の事業構想」トークイベントにご出席いただいた皆様ありがとうございました。昨年10月からはじまった本事業ならびにそれ […]

2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 管理者 お知らせ

調布市エリアリノベーション事業 まちのつながりプロジェクト エリアビジョンと3ヶ年の事業構想

調布市エリアリノベーション事業 まちのつながりプロジェクトがスタートしてから2年目に入ったわけですが,1年目のふり返りとこれからの事業構想について,菅原大輔・松元俊介・髙橋大輔が,4月24日(土)19時〜より語り合います […]

2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 管理者 お知らせ

調布市エリアリノベーション事業 まちの「つながり」プロジェクト 講演&トークセッション03 助っ人登場のお知らせ

写真撮影提供:パカノラ編集処 代表 小西 威史さん 新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年のワークショップの際に関係者一同で撮影した記念写真です。私たちのワークショップ […]

まちのつながりプロジェクト03
2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 管理者 お知らせ

調布市エリアリノベーション事業 まちの「つながり」プロジェクト 講演&トークセッション03

12月26日(土)に開催されました宮﨑晃吉さんの講演&トークセッション02も大盛況のうちに終了いたしました。それにしても宮崎さんのプロジェクトの完成度の高さは圧巻でしたね。「やらない理由はいくらでも作れる。やるための理由 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

第12回子どものまち・いえワークショップ提案コンペ受賞!

2023年8月3日

参加者募集!建築・デザイン学部 設立記念連続セミナー2023 開催!

2023年5月15日

メディア掲載のお知らせ

2023年5月15日

3年間ありがとうございました!

2023年3月31日

さよなら富士見BASE

2023年3月17日

祝卒業、祝修了

2023年3月17日

【イベント開催】「おいしいけんちく」が帰ってくる!

2022年12月19日

【メディア掲載】富士見BASEオープンイベント

2022年7月22日

【メディア掲載】住宅新報6月28日号

2022年6月29日

7月10日富士見BASEオープニングイベント開催!

2022年6月29日

カテゴリー

  • お知らせ
  • メディア掲載
  • 南部町プロジェクト
  • 研究室活動
  • 調布市エリアリノベーション

アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年1月
  • 2016年7月
  • 2016年2月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月

Copyright © ap-lab All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 研究室について
  • 調布note
  • ケンデバ
  • 共立女子大学
 

コメントを読み込み中…